「受験コーチゆうたって良さそうだけど、実際いくらくらいかかるの?」
「集団塾も通っているし、併用できるのかな?」
そんな疑問を持っている親御さんに向けて、実際に『受験コーチゆうた』を受講した筆者が、
- かかった費用
- 受講して感じた価値
- 他の個別指導や家庭教師との比較
について、リアルな体験を交えながらご紹介します!
受験コーチゆうたの受講料は?【体験談】
結論から言うと、「安くはない」です。
筆者の場合、6年生の7月〜翌年1月まで、約7か月間受講しました。
受講料は一括払いで、月換算すると6〜7万円程度。
なお、受講料はスタート時期や期間によって異なるので、まずは説明会&無料体験を受けることをおすすめします!
受験コーチゆうたの指導内容

「月6〜7万円って高い…」「塾もあるし、これ以上は無理かも」
と思った方も多いかもしれません。
この記事を読んでいるあなたはきっと、
- 「今の塾だけでは成績が上がらない」
- 「何とかして第一志望校に合格させてあげたい」
と悩んでいるのではないでしょうか?
実際のところ、集団塾との併用をしている受講生がほとんどでした。
『受験コーチゆうた』の個別指導のみで中学受験に挑んでいる方は数人ですがいます。
そこで、ゆうた先生の指導内容をざっくりまとめます。
✅ スケジュールの立案・管理サポート/受講生グループチャット活用
✅ 学習面の質問・相談(LINE対応、テキストメッセージやボイスメッセージ)
✅ 毎日の課題添削
✅ 過去問の取り組み指導
✅ 親向けの学習サポート動画配信
✅ 月1回のZoom個別面談
✅ LINEでいつでも相談OK
中学受験全般について、手厚くサポートしてもらえます!
※教えてもらう「家庭教師型」ではなく、自学自習を促す指導スタイルです。
ゆうた先生の指導法は、心理学やコーチングを活用し、その子に合った方法でアプローチしてくれます。
受験コーチゆうた vs 家庭教師・個別指導【比較表】
筆者は過去に家庭教師や個別指導も試してきました。
それぞれの費用感や指導スタイルをざっくり比較します。
形態 | 指導人数 | 移動 | 教科 | 時間・頻度 | 月額費用 |
家庭教師 A(プロ) | 1対1 | 無 | 算数・他教科 | 2時間 ✖️月4回 | 約12〜13万円 |
家庭教師 B(知人) | 1対1 | 無 | 国語 | 1時間 ✖️週1回 | 約5万円 |
個別指導 A(大学生) | 1対2 | 有 | 算数 | 50分✖️2 ✖️週1回 | 約2.4万円 |
個別指導 B(大学生) | 1対1 | 有 | 算数 | 1時間 ✖️週1回 ➕自習 | 約2.4万円 |
受験コーチ ゆうた | 1対1 (チャット中心) | 無 | 主に国算 中学受験 全般 | 毎日 サポート | 約6〜7万円 |
この表からもわかるように、受験コーチゆうたは「毎日サポート」「精神面のケア」も含めたトータルサポートであることが特徴です。
筆者が色々な指導を試してきた体験談

うちの娘(公立小6年生・マイペース型)は、
✅ 集団塾だけでは成績が伸びない
✅ 勉強の習慣が定着しない
✅ スケジュール管理が苦手
✅ すぐに疲れてしまう
という悩みがありました。
以下、家庭教師や個別指導を試したリアルな経緯です。
プロ家庭教師 主に算数(4年生後半)
・月12〜13万円
・超ハイレベルな先生
・3ヶ月間だけ受講(家庭の経済的理由で)
・一時的に成績アップ
→ でも終了後、また元通り…
個別指導 算数 生徒2対1(4年生終わり頃)
・週1回、月2.4万円
・友達と一緒に受講→遊びモードに…成績変わらず
・4ヶ月で終了
個別指導 算数 1対1(5年生〜6年初め)
・週1回、月2.4万円
・多少成績は上がったものの、大きな変化なし
・娘の性格上自習室での質問ができず、自習もしてこない
知人の家庭教師 国語(6年生春〜初夏)
・国語の成績低迷対策
・月5万円
・受け身のまま成績に変化なし
受験コーチゆうたとの出会い

そんな時に出会ったのが、YouTubeで見た
『受験コーチゆうた』の国語の動画。
体験授業後すぐに
「この先生なら変われるかも!」
と親子ともに感じ、受講を決意しました。
実際に受講してみると、
・スケジュール管理の徹底
・自分から勉強に取り組めるようになるサポート
・親も学びながら子供を支える方法がわかる
など、今までの塾・家庭教師とは全く違うアプローチでした。
実際に視聴した動画↓
まとめ|受験コーチゆうたは「自学自習できない子」にぴったり
✅ 成績が伸び悩んでいる
✅ 勉強習慣が身についていない
✅ 親がサポート方法や親子関係に悩んでいる
そんなお子さん・ご家庭には、「受験コーチゆうた」は本当に心強い存在になると思います。
受講料は安くありませんが、親も子もサポートしてくれる『受験コーチゆうた』は本当におすすめします。
無料体験や説明会もあるので、ぜひ一度試してみてくださいね!
参考記事